ブログを始めて半月のきゅんばです。
あ、これ書きたいな、って思うことがあっても、根がモノグサなのでmemoをとることもせず。
さぁ、今日は時間があるぞ、一本書こうかな!っていう夜には、何書きたいんだっけ?となる40代の悲しき脳みそ。
でもね、
気づいたんです。
手が止まってしまうのは、書きたいこと無いとか、ネタが無いとかじゃなく。
自分自身の見栄っ張りが邪魔してるんじゃないか、って。
そう、
諸先輩方の立派なブログは、ぺいぺいぺいの初心者には到底無理なわけで。
なのに、
変に細かいところにこだわったりしているうちに手が止まるっていうね。
段落分けはどうしよう〜
支離滅裂になる〜
もっとかっこよくおしゃれな装飾いれたい〜
文字数500も無いわぁ〜
↑こんなのが脳内ぐるぐるした結果、
何も書けず「おやすみなさい」と、生産性のない夜を過ごすんですw
というわけで、
これからのきゅんばブログは、
とにかく思いついたこと、ものを書く!
文字数少なくてもとりあえずUPする!
あとでリライトしたらええやん♪
っていうゆるゆるスタンスで行こうと思いますw
誰に向けての宣言って、
自分自身に対してですwww
コメント